
昭和残色伝③ 街に残る昭和の色彩を探して
2019/12/05
検見川送信所(検見川無線送信所)
開局 大正15年(1926年)~閉局 昭和54年(1979年)
その建物は住宅街の中で異色の色彩を解き放っていた。
ここに来るのは4年に一度、
仕事で幕張メッセで展示会がある時に立ち寄っているけど、
いつ来ても同じ風景が広がっている。
以前、街をブラブラしていたら、
古本屋でこの建物を設計した吉田鉄郎について書かれた本をみつけた。
「建築家吉田鉄郎とその周辺」 向井 覺 著 相模書房 昭和56年
購入して歩きながら中身をペラペラ見たら
検見川無線送信所については数行書かれていただけだった。
検見川送信所(検見川無線送信所)について
詳しくはこちらWikipedia

-
2024/07/10
-
2024/07/03
-
2024/06/26


大蔦塗装店
北安曇郡池田町会染6350-1
TEL:090-4603-4289
FAX:0261-62-2180